鬼滅の。 

2020/10/19
Mon. 10:17

ワンピースもドラゴンボールも読んだことも観たこともない漫画ど素人のわたしが言うのもなんですが、鬼滅の刃のおもしろさがどうにもこうにもわかりませんのです。世の鬼滅ファンの皆さま、心の底からごめんなさい。

先日金曜ロードショーで放送されてたのを観たんだけど、一夜目、途中寝ました。目が覚めると最後の方で、頭がたくさんある鬼を倒したところは観れました。わざわざ巻き戻して観直す気も起きず、鬼殺隊として続く二夜目から流石におもしろくなるのだろうと観ていたらまたもや途中で寝てしまいました。目が覚めるとまだやっていて、一応終わりまで観ました。寝てた間にすごい展開や核心となる事があったかもしれないので偉そうなことは言えないんだけどね。

観たとこだけで言うと、心情のセリフ長くない?こうなるまでにこういうことがあったんですよって伝えようとする意図はわかるけど、あまりにも説明すぎて、しかも教訓くさくて、ふつーに、こいつの心の話長いなってなりましたね。そんな回想してる間に殺られるし、殺れるやろ。漫画やから、アニメやから、ってそれを言っちゃあおしめぇよ。それは逃げだからね。そして鬼が人間だった頃を思い出すシーンの家族の絆とか、めっちゃダサい。お涙ちょうだいって言うてしまってるやん。そしてちょいちょい挟まれるギャグ?みたいなやつ。なんでそこでおちゃらけが必要なんだ?死ぬかもしれないんだよ?あれか?10分に1回は濡れ場を入れなければいけないロマンポルノみたいな?そういうルールがあるん?あと、柱強っ。そんな一発で倒せるんやったら最初から柱が戦えばええんやん。まだいい?決め技の名前、カッコつけすぎてようわからん。水の呼吸うんたらかんたらってやつ。必殺旗つつみでええやん。岩返しでええやん。お願いやからプロゴルファー猿見習って。

ひとつだけ共感できたのは、禰豆子の体力は寝ることで回復するってとこ。わたしと一緒やん。

こういうのって書くことでスッキリするかと思ったけど、ただの悪口みたいでいい気しないし、みんながおもしろいと思ってるものをつまらないと思ってしまう自分が実は1番つまらない人間なんじゃないかって思うし、やからわたしと話してもつまらないんやわ、やから友達少ないんやわ、やから他の人の川柳を受け入れる器が小さいんやわ、やから川柳でも何でも中途半端で続かへんのやわ、やからSNSは苦手なんやわ、やからやっぱりひとりがいいねん、やからやから祭りか!しかもめっちゃネガティブ祭りやん。ほんでめっちゃ飛ぶやん。うん、そういうとこある。鬼滅のせいでわたしの悪いとこ出た。

鬼に取り憑かれたんかな。
誰かわたしの中の鬼を殺して。
できうれば、痛くないやつで。


 早起きの人にも鬼の血は流れ  ようこ


[edit]

CM: 0
TB: --

page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

2023-05